カフェリングでは、下記の期間中『誕生石プレゼントフェア』を開催いたします。
■ブライダルリングご成約特典
リングの内側の誕生石セッティングをプレゼントさせていただきます。
※ピンクダイヤモンドは別途¥8,000+税
開催店舗:
取り扱い店舗 | IKEDAプラス / ビュープラス高知 / ジュエリービュー広島府中店
開催期間:2018年4月28日(土)~5月31日(日)
カフェリングでは、下記の期間中『誕生石プレゼントフェア』を開催いたします。
■ブライダルリングご成約特典
リングの内側の誕生石セッティングをプレゼントさせていただきます。
※ピンクダイヤモンドは別途¥8,000+税
開催店舗:
取り扱い店舗 | IKEDAプラス / ビュープラス高知 / ジュエリービュー広島府中店
開催期間:2018年4月28日(土)~5月31日(日)
4月28日、29日の二日間、IKEDAプラスにてアフラックスフェアを開催いたします。
期間中は、アフラックスよりコーディネーターが常駐し、160種のデザイン、ゆびわ言葉®のなかからお二人にぴったりの指輪選びをお手伝いさせていただきます。
また、お二人の”もう少しこうだったらいいな”というご要望(簡単なリングの仕様変更からお二人だけのフルオーダーデザインまで)に、コーディネーターがじっくり対応させていただきます。
製品も、普段店頭にはないものがたくさん入荷しますので、ぜひこの機会にアフラックスの世界観をご堪能くださいませ。
期間中にK.UNO ディズニー ジュエリーをご成約の方に、「ミッキーマウス型の特性ジュエリーケース」をプレゼントさせて頂きます。
ミッキーマウスのシルエットを象ったケースは、特別感抜群です。
ぜひ、この機会にご来店いただき、魅力的なK.UNOの世界、そこから創り出される製品にふれてみてくださいませ。
開催店舗:ビュープラス高知
開催期間:4月28日(土)~5月6日(日)
Beau+高知では4月30日までIWC 150th anniversary Fairを開催致しております。
今回はIWCの顔ともいえる名作、「ポルトギーゼ・クロノグラフ」をご紹介したいと思います。
このモデルが最初にコレクションに加えられたのは1998年にまでさかのぼります。2018年現在、SS(ステンレス・スティール)ケースのモデルが文字盤違いで4種類、k18ゴールドケースのモデルが2種類と、計6種類がラインナップされています。
その完成されたデザインは20年もの間大きな変更を受けず、そしてその間もずっと人気があり続ける驚異的なロングセラーモデルでもあります。
エレガントなデザインはビジネス、カジュアルといった多様なシーンに対応でき、デイリーユースとして非常に使いやすい時計です。
また、女性のビッグフェイスウォッチの着用がスタンダードになってきている昨今、このカッコよさとエレガントさを同時に持ち合わせた、ポルトギーゼ・クロノグラフを着用する女性も増えてきています。
特に今年は150周年を記念して、ポルトギーゼクロノグラフからも限定モデルが発表され、大変話題になっています。
店頭に並ぶ前に完売必至のモデルとなっておりますので、ご予約等、ご興味のある方は店頭スタッフまでお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
ロイヤルアッシャーの指輪を初めて見た時から輝きがとても素敵で一目惚れでした。
ロイヤルアッシャーはとても高価なものなので、買ってくれた彼氏にはとても感謝しています。
指輪だけでなく、スタッフの方もステキで、イケダに決めました。ありがとうございました。
Y.K R.K
担当者より
同じ職場で出会われたステキなカップルのお二人に、本当にロイヤルアッシャーはお似合いでした。
アッシャーカットのエンゲージも彼女のイメージにピッタリで思わず見とれてしまいました。
お二人でしたらきっと心地いいご家庭を築かれることと思います。
またお揃いで遊びにいらして下さいね。
IKEDAプラス 斉藤
期間中、下記店舗にご来店いただき、こちらのページを見たとお伝えいただいた方に、カーネーションを一輪プレゼントさせていただきます。※先着10名様
また、おひとり様10万円以上ご成約いただいた方にはフラワーギフトをご用意させていただいております。
この機会に、ぜひご来店くださいませ。
※こちらのキャンペーンは該当店舗のみの対応とさせていただきます。
開催店舗:宝石・時計 池田 本店 / 阿南店 / 上板店
開催期間:4/18(水)~5/13(日)
みなさま、お待たせしました!
一週間ぶりのバーゼルワールドレポート、前回の予告どおり、本稿ではブルガリのご紹介をさせていただきます。
ブルガリというブランドを思い浮かべた際、個性的なジュエリーや財布・サングラスなどの小物をイメージされる方は多いと思います。
しかし実は、メンズでは”ブルガリブルガリ”、”エルゴン”、”アショーマ”、レディースでは”B.zero1”、”セルペンティ”といった数々の名作を生み出している、非常にデザイン力に優れた時計メーカーでもあるのです。
また、2000年以降さらに時計に力をいれており、現在ではトゥールビヨンやストライキング・ウォッチを開発しラインナップするほどの技術力を持つに至りました。
そんなブルガリから、今回もバイヤーの印象に残った製品をご紹介したいと思います。
まずは、当社でも大人気のオクトシリーズの新作、「オクト・フィニッシモ」
2012年にデビューしたブルガリオクト。
110もの面で構成されている複雑な造形のケースはその名の通り八角形と円で構成された他にはないデザインであり、メンズブルガリウォッチの新定番として年々バリエーションを増やしつづけています。
フィニッシモはその立体的なケース造形を最大限残しつつ、高度な職人技により組み上げた超薄型ムーブメントを搭載し、極めて薄く仕上げたシリーズとなります。
当初発表されたフィニッシモは手巻きでしたが、2017年に発表されたオートマティックはマイクロローターを採用。輪列をうまく逃がすことで、自動巻きながら驚きの薄さを実現。
そのフィニッシモ・オートマティックに、今年チタン製ダイヤル・ブルーカラーのインデックスが登場しました。
また、超薄型のフィニッシモシリーズに今回はスケルトンモデルが登場しました。
とても高度な技術で製造されている、超薄型のフィニッシモシリーズのムーブメントをスケルトンにするという大胆な試み。超薄型ムーブメントでこういったチャレンジングなアイテムを出してくるとは驚きです。
抜群の装着感とオシャレなデザインがオーナーの心をくすぐる一品です。
次にご紹介するのは、ブルガリウォッチの基礎を築いたブルガリブルガリシリーズから。
ケースにカーボン素材を使用した、”ブルガリブルガリ カーボンゴールド"のバリエーションとして、ブロンズ素材を使用した製品が登場です。
ベゼルにブロンズを採用し、長く使い込むことによる風合いの変化を楽しめるという今までにない楽しみ方の提案です。また、こちらのモデルはブルガリとしては非常に珍しいトラベルケースとのセットというところもさらなる魅力。
このアイテムはワンショット生産(継続生産無し)ということですので、ご興味のある方はぜひ早めに店頭でチェックしてみてくださいね。
ブルガリの新作、いかがでしたでしょうか?
今回はメンズウォッチに特化したご紹介でしたが、スケルトン化や異素材使用など、新しい要素が入っても落ち着いた雰囲気をかもすのは、ベースのデザインが秀逸だからですね。
次回はタグホイヤーをご紹介させていただきます。
バーゼルワールドの興奮冷めやらぬ中、Beau+高知では4月1日よりIWC 150th anniversary Fairを開催しております。
今回は、このFairのメインプロモーションウォッチでもある、ビッグパイロットヘリテージウォッチ48をご紹介したいと思います。
1940年に軍用時計としてつくられた初代ビッグパイロットウォッチ。
航空計器を想わせるそのデザインは、古典的なパイロットウォッチを代表する外観であり、以降各社から発表されるパイロットウォッチ・カテゴリーのお手本ともなりました。
この初代モデルに敬意を評し、初代モデルを彷彿とさせるデザインで、当時とほぼ同じ48㎜というビッグフェイスでつくられています。
耐磁性を高めるために軟鉄性のインナーケースを持ちながら、アウターケースをチタンにすることで123gという軽さを実現。パワーリザーブも腕時計では最高峰レベルの8日間と実用性も抜群です。
そして何よりも強くお伝えしたいのは、世界で1000本のみの限定モデルであるということ。
ワールドワイドに人気のあるIWCで、定番コレクションとして常に人気のあるパイロットウォッチ。その中での1000本となると希少性も高く、人と差がつく時計です。
これからの季節、Tシャツ短パンというラフな格好に合わせるのも良し、スーツスタイルであえてのビッグフェイスをもってくるのも良し。
現代においては個性的でありながら幅広いコーディネートに対応できるのも、クラシカルなデザインの時計の魅力です。
ちなみにビッグフェイスが苦手という方には40㎜のヘリテージモデル[IW327001]もご用意しておりますので、詳しくはお電話、もしくは店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!!
前回に引き続きバーゼルワールドより、今回はゼニスを2製品ピックアップしてお届けします。
まずはデファイシリーズの新作「Defy Classic(デファイクラシック)」
こちらは昨年発売されたデファイラボに続く第3弾。
文字盤にはゼニスのシンボルである星をイメージしたオープンワークを施し、41ミリのチタンケースは日本人の男性の腕周りにぴったりのサイズ。
ムーブメントはエリートシリーズで使用しているキャリバー670をブラッシュアップし、シリコン製のガンギ車&レバーに変更することでさらに魅力のアップしたアイテムとなっています。
続いてはオレンジカラーが鮮やかな世界限定モデルのご紹介です。
このモデルはアメリカの超有名ヒップホップアーティストで音楽プロデューサーのSwizz Beatz(スウィズビーズ)をオマージュした世界限定25本のアイテムです。
彼らしい個性を表現するように、ホワイトセラミック製のケースを採用し、ストラップはオレンジカラー。
あわせて針・インデックス・リューズにもオレンジカラーのアクセント。
腕につけると瞬時に周囲の視線を集める鮮やかな色合いが特徴の一品です。
2型とも、近年革新的な製品を発表し続けるゼニスらしい製品ですね。
次回はブルガリをご紹介させていただきます。
先日、スイスバーゼルで開催されている世界時計博(バーゼルワールド)に弊社のウォッチバイヤーが参加してきました。
今年も世界中のバイヤーたちが多数集まっていましたよ。また、この展示会は一般のユーザーも入場料を払えば参加できるとあって、土日の会場はさらに盛り上がっていました。
各ブランドともに今年もたくさんの魅力的な新作を発表しています。その中でも当社バイヤーたちが大切なお客様におすすめできる素晴らしい腕時計を厳選して取りそろえる手配をしてきました。
それにしても毎年業界人・一般ユーザーも含めて盛大に盛り上がっている会場で数日過ごすと、この時計業界がスイスにとってとても重要な産業であることをひしひしと感じます。
さて、当社イケダプラス店で中四国地区唯一の「セイコープレミアムウォッチサロン」を展開しておりますセイコーブランドより、今年の新作の一部をご紹介いたします。
こちらは新開発の薄型ムーブメント、キャリバー6L35を搭載し、その薄さをより強調するケース構造との融合により、心地よい装着感を実現した数量限定モデルです。
世界限定1,881本。
この限定数はセイコーの創業年である1881年に由来しています。
続いてご紹介するのは、シチズンからの新商品の一部です。
この腕時計は2011年に限定生産となって大きな話題となった初代モデルのデザインコンセプトを継承しながらも、新たにケース素材としてスーパーチタニウムを採用することでさらに使いやすくなりました。
ラグから独立したケースは「地球」を、ガラスベゼルによって浮いたように見える金属リングは「人工衛星の軌道」を表現しています。
ロケットエンジンをイメージした奥行きのある多層文字盤で、電離層に輝くオーロラをイメージしたブラックとグリーンのカラーリングを採用しております。
オリンピック ピョンチャン大会、ノルディックスキー ジャンプ女子ノーマルヒルで初の銅メダルに輝いた髙梨 沙羅選手が、オメガ銀座ブティック本店を訪問し、オリンピック ピョンチャン大会で銅メダルを獲得したことを報告しました。
オリンピックピョンチャン大会、ノルディックスキージャンプ女子ノーマルヒルで初の銅メダルに輝いた髙梨沙羅選手が、オメガ銀座ブティック本店を訪問し、オリンピックピョンチャン大会で銅メダルを獲得したことを報告しました。髙梨選手は、先日ドイツオーベルストドルフで行われたスキージャンプワールドカップで男女を通じて歴代単独最多の通算55勝を挙げシーズンを締めくくっています。
髙梨選手はオリンピックピョンチャン大会でオフィシャルタイムキーパーを務めるオメガの“Recording Olympic Dreams~オリンピック夢の記録~キャンペーン”に参加しており、オメガはキャンペーンを通じて髙梨選手をサポートし続けてきました。
オメガ銀座ブティックでスタッフに大きな拍手で迎えられ、お祝いの花束を贈呈された髙梨選手は、サポートをしたオメガに対して「皆さんご声援ありがとうございました。メダルの色には悔しさが残りましたが、4年後のオリンピック北京大会を目標に頑張ります。」と話し、オメガ事業部に直筆サインの入った写真を贈りました。
銅メダルの報告を受け、オメガ事業本部長の沖早織は、「オリンピックピョンチャン大会での銅メダル獲得、そして先日開催されたワールドカップ通算55勝という記録、そしてギネス記録認定おめでとうございます。」と話し、髙梨選手の銅メダルを手にし、「このメダルには今までの重みがつまっていますね。おめでとうございます。」と述べました。