COMPANY
沿革
ー 株式会社 池田時計店 ー
沿革
-
1897年明治30年
-
3月
池田時計店創業
1951年昭和26年
-
7月
- 株式会社として改組
- カルティエより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
- オメガより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
- タグ・ホイヤーより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
- グランドセイコーより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
- クレドールより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
- 代表取締役社長 吉村彰介 就任
1986年昭和61年
-
6月
- 株式会社 池田 設立
- メガネ池田 香川県初出店
- メガネ池田 広島県初出店
1990年平成2年
-
5月
組織の拡充・整備に伴いコーポレートアイデンティティ導入
-
10月
多店舗展開のため新業態「ジュエリービュー」設立
1991年平成3年
-
10月
- 千葉県初出店
- 徳島県徳島市新町橋に、物流センター竣工
1992年平成4年
-
3月
茨城県初出店
-
10月
愛媛県初出店
1993年平成5年
-
6月
- メガネ池田 愛媛県初出店
-
10月
兵庫県初出店
-
12月
香川県初出店
1994年平成6年
-
7月
高知県初出店
1995年平成7年
-
5月
広島県初出店
-
12月
センチュリーより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
1996年平成8年
-
3月
SSM対応のため新業態「ジュエリーステラ」設立・出店
2000年平成12年
-
5月
フレデリックコンスタントより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
-
12月
- 岡山県初出店
- EDOXより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
2003年平成15年
-
9月
私の「過去」「現在」「未来」が輝く 3ストーンダイヤモンド トリロジー 発売
2006年平成18年
-
7月
奈良県初出店
-
11月
東京都初出店
2007年平成19年
-
1月
グランドセイコー×IKEDA コラボレーションモデル第1弾
「ナルト・サンセット」発売
-
6月
IWCより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
-
7月
- ブルガリより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
- フラッグシップショップ「ビュープラス高知」開店
-
10月
フラッグシップショップ「IKEDAプラス」開店
-
11月
カール・エフ・ブフェラーより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
2008年平成20年
-
2月
グランドセイコー×IKEDA コラボレーションモデル第2弾
「ビザン・トワイライト」発売
-
9月
「IKEDAプラス」が徳島市よりデザインアワード受賞
2010年平成22年
-
1月
グランドセイコー×IKEDA コラボレーションモデル第3弾
「カレッタ」発売
2013年平成25年
-
1月
グランドセイコー×IKEDA コラボレーションモデル第4弾
「ジ・アース・オブ・トクシマ」発売
2014年平成26年
-
6月
グランドセイコー×IKEDA コラボレーションモデル第5弾
「ナルト・デイブレイク」発売
2016年平成28年
-
6月
グランドセイコー×IKEDA コラボレーションモデル第6弾
「アワ・インディゴ」発売
-
9月
- ゼニスより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
- 代表取締役社長 吉村俊哉 就任
2018年平成30年
-
6月
- モーリスラクロアより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
- レイモンドウェイルより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
- グランドセイコー×IKEDA コラボレーションモデル第7弾
「スダチ・グリーン」発売
2022年令和4年
-
8月
グランドセイコー×IKEDA コラボレーションモデル第8弾
「シラサギフェザー」発売
2024年令和6年
-
2月
ベル&ロスより、日本国内公認販売権利(正規取り扱い開始)
-
7月
IKEDA/BEAU公式LINE 運用スタート